私は、コガネムシ科(主にハナムグリ類)の幼虫期を対象に基礎的な研究しています。
幼虫から蛹を経て成虫へと発生する過程を「完全変態」と言います。
完全変態を行う昆虫は、一般的に幼虫期と成虫期で形態や生態が大きく異なることが知られています。
私の研究対象であるコガネムシ科(カブトムシやカナブンなど)は、幼虫期を地中や木の中などの「土壌界」と呼ばれる環境で過ごします。
地中や朽ち木、獣糞といった多様な環境を利用するため、幼虫期の形態や生態も多様であることが知られています。
しかし、成虫期と比べて幼虫期の研究は比較的遅れており、その実態は未解明です。
そのため、幼虫の生態や形態、DNA情報などを用いて、幼虫がどのように様々な環境に適応進化してきたのかについて研究を進めています。
・コガネムシ科幼虫の比較形態学的研究
・ハナムグリ類幼虫の形態進化に関する研究
・ハナムグリ類幼虫の行動様式に関する研究
・ハナムグリ類幼虫の生息環境解明
・コガネムシ科の分類学的研究
当サイトの文章・画像の無断での転載および利用はご遠慮ください。
Please refrain from reproducing or using the text and images on this website without permission.
ご連絡先
E-Mail:s.y83mushimushi[a]gmail.com
Research Gate:Yûhi Seshima
Researchmap:Yûhi Seshima